2013年10月31日木曜日

[イベント]11月10日玄さんのワークショップの内容について

11月10日のワークショップについて、玄さん、せいじさんと打ち合わせをしました。
内容の詳細をご紹介します。

NVCでは、ニーズとつながるということが大切な体験になります。
玄さんはボディワークを通じて自分の感情とフルにつながる
というやり方を教えてくださる予定です。

身体を見ることで、その人の心の動きは類推できる。
心と身体はつながっている。

心の方からアプローチするのはNVCの考え。
そして身体からのアプローチを玄さんは長年やってきておられます。

キーワードは
「緊張を解く」

理論よりも体験を通じて感じていただきます、とのこと。
その場ですぐできる、身体をリラックスする方法など。

また玄さんは、次のように説明してくれました。

NVCでよく言われる「スペースを作る」というのはどういうことか。
それは、自分の感情を一歩ひいて、客観的に見つめるということ。

「自分を客観視した瞬間に、陰と陽が合体する。
その瞬間、敵も見方もなくなります。」

またせいじさんは、「人生で生きられてこなかった半面の可能性につながる」ことをテーマにワークをやってくれる予定。
こちらも楽しみです。

1日じっくり時間をとって、深く自分自身の声を聞いてあげてみませんか?

ワークショップの詳細はこちら


2013年10月29日火曜日

[マーシャルの言葉]NVC的なお金の使い方って?


久しぶりにだいぶん前のマーシャルのワークショップの
レコーディングを聞き直して、耳にとまったテーマ。
それは、NVC的なお金の使い方について。
ある男性がマーシャルに聞いていた。

「家族の中で私だけが毎月たくさんの請求書の支払いをしていてとてもストレスに感じる。怒りも感じる。これはどうしたらいい?」

マーシャルは、
「それは間違ったエネルギーでお金を払っている」と。

マーシャルが言うには、
「どんなことでも、自分が行うことはすべて自分のために行っている。
自分のニーズを満たすために。
もし、その行為が喜びとともに行われないなら、やらない方がいい。
請求書を払うにも、感謝と喜びのエネルギーをもって、支払う方がいい。
請求書を支払う、ということも自分のためにやっているはず。」

「怒りや不満を感じながら請求書を払い続けると、結局は自分が代償を払うことになる」

ということを話していた。

その男性に対しては、マーシャルがエンパシーをたくさん送って、男性にはシフトが起こったようだった。

「請求書を自分だけが払い続けることを不公平に感じていて、
サポートが欲しいと思っているんだね」

請求書を支払う、という行為にあるのは、
家族を支えたいという思いがあるはず。
負担に感じはじめるより前に、一番最初に支払った、
そのときの純粋な気持ちを思い出してみること。

いろんなサービスや便利さを提供してくれた
ことに対する感謝の気持ちで払ったのでは。

ただ、その気持ちを思い出すためには、まず
負担で苦しいと思っている気持ちに対して
充分なエンパシーが必要なんだ、ということがよくわかる
出来事だった。

お金を払うとき、私自身も、相手をサポートしたい、感謝したい、
という思いのエネルギーでなるべく払うようにしている。

お店で食べた支払いのときは、
「こんなにおいしいごはんを作ってくれてありがとう。
これからも食べさせてもらいたいのでサポートします」
という気持ちで。

そして、自分が受け取るお金についてくるエネルギーも、
喜びと感謝のものであって欲しいと思う。

2013年10月21日月曜日

[イベント]2013/10/19 アズワンコミュニティ東京交流会のUST中継です


三重でエコビレッジをされているアズワンコミュニティの
東京交流会がありましたので
UST中継させていただきました。

2013/10/19 アズワンコミュニティ東京交流会 その1


その2


その3(質疑応答)

交流会の模様



<アズワンコミュニティのブログ>
「本当にやりたいことを・・・」

「贈り合いの世界」

アズワンコミュニティでは、本来の人と社会を実現するための研究所と学び合う場をベースに、地域に普通に暮らしながら、コミュニティの会社(農業、弁当屋、不動産など)や贈り合い・助け合いのある経済基盤(生活総合サポートオフィス、お金・地域通貨も使わないギフトエコノミーのお店)など、”人にやさしい社会”を実践しています。


-------
<UST活動サポートのお願い>

・USTREAM配信の活動のサポートをお願いします。
 交通費や機材費など運営費にあてるためにドネーションをいただけると助かります。
 サステナビリティ(持続性)のニーズからのリクエストです。

・今後も予定があえば、興味があるイベントなど配信していこうと思っています。
 ぜひご協力お願いします。
・このイベントの中継をして欲しいというリクエストもどうぞ〜。
 予定が合えば考えます。

イベント開催者をサポートしたい、UST中継を見る人に届けたいという貢献のニーズから。

●振込口座
みずほ銀行 雷門支店(629)
普通口座 1723240
名義人 カワグチクミコ

*ドネーションを送っていただいたらメールでご連絡お願いします。
お礼のメールを送りたいため。つながりのニーズから。
アドレス=koumeyukari(あっとまーく)gmail.com

-----------






2013年10月20日日曜日

[イベント]森田玄さん、自分とつながり感情を感じきる癒しのワークショップのお知らせ

ハワイ在住の森田玄さんをお迎えし、NVC(共感的コミュニケーション、思いやりのコミュニケーション)を
ベースにした癒しのワークショップを開催します。

身体を使ったワークも行う予定ですので動きやすい格好でお越し下さい。

テーマ:「自分とつながり感情を感じきる癒しのワークショップ」


日時
11月10日(日)
10:00〜16:00予定

●森田玄さんのご紹介
「マシュー君のメッセージ」やNVC(非暴力コミュニケーション)を日本に紹介し、多くの人を勇気づけている森田玄さんが関西にやってきます。現在、ハワイ島で「ふくしまキッズハワイ」をパートナーのきくちゆみさんと立ち上げ、福島の子どもたちをハワイ島に招いたり、自然と共に生きることを追究し、持続可能なコミュニティを創ろうとされています。

●感情を感じきる
NVC(共感的・思いやりのコミュニケーション)の基本はまず、
自分が何を感じているのかを感じとるところからスタートします。

ただ、この「自分とつながり感情を感じる」ということに
たどりつくまで、なかなか難しいと感じることはありませんか?

玄さんは、今まで、ボディワークも実践されていますので
自分とつながることに役立つワークを実際にワークしなが
教えていただける予定です。

今は、ハワイ島に住んでおられますので、
日本での開催はめったにないチャンス!
ぜひご予定があえばご参加ください。

共同ファシリテーターの、長田誠二さんと川口久美子も
NVCの感情を感じるワークを紹介する予定です。

<お申し込み>

https://www.facebook.com/events/456582024452839/?context=create&ref_dashboard_filter=calendar#
Facebookのイベントページへの参加ボタン、また
次のアドレスにメールで必要事項を書いてお申し込みください。

宛先
koumeyukari(あっとまーく)gmailcom

・お名前
・携帯番号

・今までのNVCワークショップ参加経験(参考までに)

メールにて当日の会場と振込のご案内をお送りします。

定員20名

会場は都内、日本橋近辺です。
お申し込みいただいた方にご連絡いたします。

・参加費
6,000円

主催 きりんの学校(川口久美子)



9月のジムとジョリワークショップにて
通訳をする森田玄さん(一番左)




2013年10月18日金曜日

NVC的にお願い(リクエスト)してみた

最近、Ustream中継をすることをはじめた。
自分が興味があるテーマのイベントやシェアの会の内容を中継する。

用事があって来れない人や、物理的に遠くにいる人にも
その内容を届けることができる。

なんて素敵なテクノロジー!
情報を伝えることで、イベント主催者をサポートしたり、
見たいという人に貢献するというニーズが満たせてうれしい。
あと、自分の能力を有効活用する、という能力のニーズも。

ただ、あちこち参加するためには交通費など物理的に
費用がかかる。

この活動、続けていくには、持続可能性のニーズも欲しい。
そこで、NVC的にお願い(リクエスト)をしてみようと思った。

内容はこちらのページに
http://kokirin.blogspot.jp/2013/10/kaiust.html

正直、ドネーションを欲しいというのは
どうなのかなー。どう思われるかなーと少し抵抗があったけど、
NVCのリクエストというのは、別に断られても何も影響しないものだし、
その手段がだめなら、別の手段を探せば良いし、と思うと
気軽に書くことができた。

ちなみに、NVC的なお願い(リクエスト)の条件としては、

*今すぐ実行可能で
*肯定型で
*Noと言われても何も思わない
*それによりどんなニーズが満たされるかを明確にする

そういうお願いだと、聞いた方も、答える、答えないの自由がある。

そして、それに答えてくれるときは、
本当にやりたい、喜んでやりたい、と思った場合のみ、
答えてくれるから、純粋な喜びのエネルギーで帰ってくる。

実際、今回のドネーションのお願いも、
ある方が、
「ドネーションできる機会をありがとう。
サポートできるし、自分の学びの持続性が保たれてうれしい」
と言ってくださってとてもうれしかったです。

そして受け取ったお金については、
今までかせいでもらったお金を受け取るのとは
まったく違う、暖かい気持ちで受け取ることができたので嬉しかったです。

ドネーションがあるというのは必要にされている、
ということも確認できて、サポートを感じながら、
喜びの気持ちで、活動し続けることができる。
ありがとうございます。

NVCのお願い(リクエスト)だと、
気軽に自分の望みをかなえる可能性が高い
お願いをすることができて、本当に知っててよかったと思った。


●Facebook NVC Japan コミュニティ
https://www.facebook.com/groups/nvcjapan/




2013年10月17日木曜日

KaiさんのパーマカルチャーツアーのUST録画です

本日の、KaiさんのパーマカルチャーツアーのUST録画です。



Kaiさんのパーマカルチャーツアーシェアの会
その1


Kaiさんのパーマカルチャーツアーシェアの会
その2


Kaiさんのパーマカルチャーツアーシェアの会
その3


Kaiさんのパーマカルチャーツアーシェアの会
その4


<活動サポートのお願い>
・USTREAM配信の活動のサポートをお願いします。
 交通費や機材費など運営費にあてるためにドネーションをいただけると助かります。
 サステナビリティ(持続性)のニーズからのリクエストです。

・今後も予定があえば、興味があるイベントなど配信していこうと思っています。
 ぜひご協力お願いします。
・このイベントの中継をして欲しいというリクエストもどうぞ〜。
 予定が合えば考えます。

イベント開催者をサポートしたい、UST中継を見る人に届けたいという貢献のニーズから。

●振込口座
みずほ銀行 雷門支店(629)
普通口座 1723240
名義人 カワグチクミコ

*ドネーションを送っていただいたらメールでご連絡お願いします。
お礼のメールを送りたいため。つながりのニーズから。
アドレス=koumeyukari(あっとまーく)gmail.com

-----------




2013年10月15日火曜日

[イベント]エコビレッジとパーマカルチャーイベントのUSTREAM中継お知らせ

エコビレッジとパーマカルチャー関係イベント2件をまた
USTREAMで中継する予定。

アドレスはこちら。
http://www.ustream.tv/channel/koumeyukari

事前にこのTwitterアカウントでお知らせを配信します
@koumeyukari

●10月16日(水) 19時頃スタート予定 / Kaiさんのパーマカルチャーツアー報告会

●10月19日(土) 14時頃スタート予定 / アズワンコミュニティ報告会

各イベントの詳細は下記に

<活動サポートのお願い>
・USTREAM配信の活動のサポートをお願いします。
 交通費や機材費など運営費にあてるためにドネーションをいただけると助かります。
 サステナビリティ(持続性)のニーズからのリクエストです。

・今後も予定があえば、興味があるイベントなど配信していこうと思っています。
 ぜひご協力お願いします。
・このイベントの中継をして欲しいというリクエストもどうぞ〜。
 予定が合えば考えます。

イベント開催者をサポートしたい、UST中継を見る人に届けたいという貢献のニーズから。

●振込口座
みずほ銀行 雷門支店(629)
普通口座 1723240
名義人 カワグチクミコ

*ドネーションを送っていただいたらメールでご連絡お願いします。
お礼のメールを送りたいため。つながりのニーズから。
アドレス=koumeyukari(あっとまーく)gmail.com

-----------
●Kaiくんのアメリカ・パーマカルチャー・ツアー報告会
詳しくはこちらのブログを
http://onekitchen.jp/tuptour/

Kaiくんの紹介文
やっと告知文書いた!!!
これだけで2時間かけてしまった。
とほほほ。why Japanese?!!!!!

ひさびさのOne Kitchenでのイベント。
めっちゃ楽しみ。
持ち寄って御参加なれ〜

バーニングマンの話もする予定。

拡散大歓迎
(写真をいくつかアップしたよ)

【一品(気)持ち寄りディナー】
みんなで集まるので持ち寄りディナーにしたいと思ってる。「持ち寄り」はコミュニティー作りにとても役立つ行事。みんなが何かをシェアできる場がうまれる。できれば一品作ったもの(買ってもOK)を持ってきてね料理には自分の価値観、アイデンティティー、愛などが含まれている。それらが込められたものを他者にプレゼントすることによって、信頼、繋がり、喜びなどが育まれくると毎回感じる。

【参加費】
始めての方は費用の理念を読んでね。
今までみんなのサポートがあって活動を続けられている。
大感謝!

【日時】
10月16日(水曜日)
18:30オープン
19:00プレゼン・スタート
*その後からワイワイ持ち寄りご飯パーティーだよ

【場所】
四谷のOne Kitchen

共生革命家


●アズワンコミュニティ報告会


************************

国内の持続可能なコミュニティ・エコビレッジ
報告会のご案内です
三重県鈴鹿市で、一人ひとりの幸せをベースに、本来の人と社会の暮らしを試みている『アズワンコミュニティ鈴鹿の人たちとトーク・交流&報告会』を10/19(土)に催します。

アズワンコミュニティでは、本来の人と社会を実現するための研究所と学び合う場をベースに、地域に普通に暮らしながら、コミュニティの会社(農業、弁当屋、不動産など)や贈り合い・助け合いのある経済基盤(生活総合サポートオフィス、お金・地域通貨も使わないギフトエコノミーのお店)など、”人にやさしい社会”を実践しています。⇒ http://as-one.main.jp/

●━・━●━・━●━・━●━・━●━・━●━・━●━・━●━・━●
『アズワンコミュニテイ鈴鹿の人たちとトーク・交流&報告会』 
10/19(土)@護国寺 音羽地域活動センター
●━・━●━・━【転載・転送歓迎】━・━●━・━●━・━●━

◆日時:10/19(土) 14:00~16:00

◆場所:文京区 音羽地域活動センター 
               地下鉄 有楽町線 護国寺駅 徒歩3分 文京区目白台3-4-11、
               電話・FAX 3943-0621
◆定員:30名

◆参加費:500円(資料代&会場費)+ドネーション(寄付)
 *当日参加も大歓迎!!

◆内容
14時~14時半  アズワンコミュニティに訪問・滞在してみて~報告会
14時半~15時半 アズワンコミュニティの人たちとトーク・交流会(Q&A)
15時半~16時  参加者みなさんとの交流会(Q&Aなど)

<アズワンコミュニテイ鈴鹿>

2000年から13年間にわたり、三重県鈴鹿市で暮らしながら、義務や責任・法律や罰則などに人が縛られず、人や社会の本来の姿を科学的に探究する営み(研究や学び合う場)をベースに、一人の不幸な人もなく、どの人も家族のように愛し合い、怒りや争いなく、楽しく豊かに安心して暮らせる社会」を夢物語に終わらせないで、失敗を繰り返し研究と実験を重ねながら、規模は小さくとも実現を試みているコミュニティです。

◆お申し込み・お問合せ「お名前・連絡先」を記載いただき、

⇒E-mail: fumimi310@gmail.com (佐藤ふみみ)まで送付下さい。 

当日連絡: 携帯080-5031-1780(佐藤)

◆共催:日本エコビレッジ推進プロジェクト(JEPP)    
            ピースネットワーク東京(PIESS NETWORK TOKYO)

佐藤文美



2013年10月14日月曜日

言葉を選ぶということ / バーニングマン / 都市型エコビレッジ

三連休はかなり充実してました。
土曜日はまず実家の大阪に帰って、
29年ぶりに会う友達との同窓会。
なつかしかったー。
つながりや仲間、受け入れられること、楽しみのニーズが満たされた。
とても幸せでうれしい。満足。

土曜日の夜は、妹と小学5年の姪っ子とカラオケ!
いっぱい歌って踊って。
楽しみ、つながり、自己表現、受け入れられること、
といったニーズが満たされた。
満足。

そして昨日、日曜日は、大阪で関西エリアのNVC仲間と会う。
ネット上ではつながっていたけど、リアルで会うのははじめて、
という人がほとんど。
たった数時間でもとても深い話をシェアして、
強くつながり感を感じることができてうれしかった。

コミュニティ、つながり、信頼、協業(mutuality)、
希望、刺激といったニーズが満たされてこれもまた
感激的にうれしかった〜〜〜。

さらに今日、月曜日祝日は、
東京でソーヤー・海Kaiさんの、
バーニングマンと都市型エコビレッジのシェアの会を主催。
Ustream中継もはじめてやったがとてもうまくいって、
直接参加の人だけでなく、日本各地の人たちから
お礼を言っていただけて、とてもうれしかった!!

学び、刺激、コミュニティ、つながり、
信頼、サポート、希望
といったニーズが満たされた。

ものすごく忙しい3日間だったけど、
身体の疲れをあまり感じていない。
まだコーフン状態だからかもしれないけど、
でもすごく身体がエネルギーにあふれているよ。

感謝です。

ところで、ひとつ思ったのは、言葉のこと。
私は、大阪に行くと、すぐに大阪弁に切り替えるようにしている。
東京にいる間はほとんど標準語で通しているのに。

これは何のニーズを満たそうとしているのか、考えてみた。

特に大阪では、いわゆる東京弁を話していると
「よそ者」と見られるように感じる。

私はこの地に所属しているんだよ、ということを
アピールしたくて、言葉を変えているんだ、と気づいた。

認めてもらうこと、包括(includion) 、受け入れてもらうこと、
コミュニティ、といったニーズが満たされている。

そして、それは東京にいる間は標準語を使う、ということも同じ。

でも関西人は東京にいても、大阪弁を使い続ける人が多い。
これは、何のニーズを満たそうとしているのかなぁ?

●ソーヤー・海さんのUstream録画はこちら
テーマは、「バーニングマン」と「エコビレッジ」
彼のトークはかなりおもしろいです!ぜひ見てみてくださいね〜。

Kai's sharing - No.1 

No.2

No.3


Kaiさんのシェアの会にて




2013年10月13日日曜日

トイレのポスターでNVC

トイレで見かけた、ポスター。
なんとなく、これを見ると、あまり協力する気になれない。
いきなり、評価をくだされてもねーー。
(私はタバコはすいませんが)

では、NVC的に書くとすると、どうなるだろう、と考えてみた。

安全性のため、おタバコをすわれる場合、
ここではなく、外にある喫煙所にてお願いします。

こんな感じ? どうかな。
これだと、協力してくれやすいかな?

ルール違反です、と書いた人には、きっと
秩序のニーズがあるんだろうねー。
と、考えるとムカッとする気持ちは和らいだ。

みなさんも身近な見出しとか、ニーズが何かとか
考えると面白いですよ。やってみてねー。



2013年10月12日土曜日

昔のアルバムを見て

明日は数十年ぶりに、同窓会に参加することになった。
そこで昔の写真を持って行こうと思って、
アルバムを引っ張りだした。

20年ぐらい前の自分を見て、
いろいろと思い出す。

その頃から、たくさん色んなことがあったなぁ〜。
辛かったことも、楽しかったことも。

写真を見ていると、昔からたくさんの友達に囲まれて
楽しく過ごしていたことを思い出して、
そのことには、お祝い。感謝。

そして、辛かったできごとを思い出して、
そのときに取った、選択にたしていは
悼み(モーニング)を感じる。

でも、その昔の私がとった行動は、
そのときにあったニーズを満たすために
自分が最大限にできること、手段だったから。

どんな選択をしたとしても、
そこにあるニーズを満たしたかったんだよね、と思うと
昔の自分がとても愛おしく思えた。

NVCを知っていて良かったと思う。
昔の自分の行動を
「悪いことだ」といって自分責めたり、
または相手のことを「ひどい」と判断して
責めたりする必要がないから。

ただ、そこにある事実に対して

悼むこと

それを充分に味わえばいいだけだから。



●NVC Japan コミュニティ
https://www.facebook.com/groups/nvcjapan/




2013年10月11日金曜日

活動したーい、でも身体も休めたーーい!

スケジュールを書き込んでいてふと気づいた。

今月ちょっと、動き過ぎじゃないの??!
平日はサラリーマンしてる私。
空いてるのは平日夜と週末のみ。

その空いてる時間がほとんど、いろんな予定で埋まってしまっている〜。

今のところ元気でエネルギーにあふれてはいるんだけど、
少し心配な気持ちになった。

うん、これはセルフエンパシーの応用編、
セルフインテグレーションをちとやってみよう。

セルフインテグレーションは日本語だと自己を統合する、というやりかた。
アメリカのリーダーシッププログラムで習ってきたの。

ほんとは身体の位置を変えたりしてやるんだけど、
昼休みにちょっとやるだけなので、
少しアレンジしてノートに書き出すやり方でやってみた。

まず、活動したい!と思ってる私の声に自己表現してもらう。

「活動したいさん」
・人生の時間は限られているんだー!時間を無駄にしたくない!
・いっぱい楽しいことしたい、いっぱい学びたい。
・やらずにあとで後悔したくなーい
・どこまでやれるか自分にチャレンジしたい!
・リア充バンザイ!

うんうん。そうだね。
こんなニーズを満たしたいのかな?

「充実感」「達成感」「学び」「人とのつながり」
「刺激」「楽しみ」「喜び」
「貢献」

しばらくニーズを味わう。

じゃあ、今度は、もうひとつの、休みたい〜〜と思ってる声に
自己表現してもらおう。

「休息したいさん」

・そんなに動いてばかりいたら、身体こわすよ!
・のんびりと自分の時間も持ちたい。
・とにかく何もせずに休ませたい・・・
・動き過ぎでほんと心配だ

そうだねー。うん。心配だよねー。
こんなニーズがあるのかな?

「休息」「セルフケア」「スペース、余裕」

「自己とのつながり」

「気づき」
「守ること」「慈しみ」
「再生」

ふたつの違うエネルギーを持つ私から出てきたニーズを
全部、ながめてみる。

お互いに、歩み寄れる手段は見つかるかな?

休みたいさんからは、こんなリクエスト。

「週に1日は何も予定がないのんびりできる日を作るように
努力して欲しい。
平日は、出かけるのは最大でも3日までにしてほしい」

はい、そのようにしようと思います。なるべく。

あと、少し時間がたってから出てきたニーズ。

「成長」

というニーズが、両方の部分から浮かび上がってきた。

学び続ける、成長し続けるためには、
自分のケア、休息も必要。
そして、動き続けるという選択も必要。

成長、というニーズが他のすべてのニーズの土台のようなかたちで見えてきた。

そのニーズにつながると、とても、落ち着いた感じがした。

やっぱり、NVCっていいなぁ〜〜。


●NVC Japan コミュニティ
https://www.facebook.com/groups/nvcjapan/




2013年10月10日木曜日

NVCなつながりリンク

NVCを一緒に学んでいる仲間のブログリンクです。

ほんとは右のところにガジェットで追加したかったけど
うまくできないのでこの投稿を更新していきます。

●MIZUKIさんの共感的コミュニケーション
http://juicylab.blogspot.jp/search/label/共感的コミュニケーション

●きくちゆみさんのブログ
http://kikuchiyumi.blogspot.com

*他にもNVC関連のブログを持っておられる方はどうぞお知らせくださいね。


*NVC Japanコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/nvcjapan/



皿洗いは、めんどくさい

ハッキリ言って、家事はきらいだ。
特に、お皿洗いはめんどくさい。
別にお皿が汚れてたって、生活にたいした影響もないし。

以前は、お皿を使ったあと、次にまた使うまではたいがい、
台所のシンクにそのまま汚れた皿を置いていた。
(放置していた、とは言わない。そこにはジャッジメントが入ってるから)

ところが最近。
結構こま目にお皿を洗うようになってる。
なんで気づいたかというと、
今日、旦那さんにこう言われたから。

「最近毎日お皿を洗ってくれてうれしい。
清潔さのニーズが満たされるから気持ちいい。ありがとう」

おぉ、そうか。そう言えば、引っ越す前はあんまりお皿を洗ってなかったけど
最近は毎日洗ってるなー。

どうしてかを考えてみた。

今、皿を洗うのに私が満たそうとしているニーズは何か?

確かに清潔さや健やかさ、といったニーズもあるし、
旦那さんの気持ちよさに貢献したいというニーズもある。

でもそれより何より。

うちで飼っている可愛いかわいい2匹の猫たちが
シンクでお水遊びをするときに
汚れた水を飲んだりするとかわいそうだから、
きれいなお水を楽しめるようにしてあげたい!

猫たちへの健やかさや楽しみをサポートしたいというニーズが強いって
ことに気づいた。

そのためには多少疲れていても、自分の休息やスペースのニーズよりは
そちらのサポートのニーズがうわまわって、
お皿洗いをしている。

うん、ニーズにつながると、行動がしやすいってこういうことなんだな〜。

やっぱりNVCを知っていてよかった。しみじみ。

ちなみに、うちの旦那さんも最近はこういったNVCを使った方法で
感謝の気持ちを伝えてくれます。
それはとても受け取りやすいし、素直にこちらこそうれしいよ、って
気持ちになる。

パートナーがNVCを知っていて使おうとしてくれているのも
ありがたいなぁ。しみじみ。


●NVC Japan コミュニティ
https://www.facebook.com/groups/nvcjapan/


2013年10月9日水曜日

コンビニでイライラした

NVCを学んでいる人は、怒ったりイライラしたりすることもなく
いつもニコニコしているんでしょう?

というのは大きな間違い。

NVCを何年学んでいたって、怒る時もあれば、むかついたり
イライラすることももちろんある。

ただ、NVCを知る前と大きく違うのは、
そのあとの処理というか対応がまったく違って
怒りやイライラが長引くことがほとんどなくなったってこと。

今日も、久しぶりに「イライラ!」って体験があったのでシェアします。

いつものコンビニにて。
仕事が終わって、コーヒーを買おうと並んでいたけど、
店員さんは女性ひとり、別のお客さんの対応に追われて
こちらになかなか気づかない。

5分ぐらい待ったところで
「すみません〜」
と声をかけたが
「ちょっと待ってください」
と言っただけでそのまま待たされる。

さらに5分ほど待ったがまったく対応してくれないので
イライラしてきた。

自分で別の店員さん、商品の整理をしていた、
に声をかけて「レジをお願いします!」
と伝えた。

むかむかしてつい、
「あの店員さん、全然対応してくれないんです。
気が利かないですよね!」

ジャッジメント(判断)的な言葉がつい口に出る。

「どうもすみません」と恐縮する、お店の人。

そこで一息。

レジをしてもらいながら、ふと、自分はなぜこんなに怒ってるんだろう?
と自分とつながる。

あぁそうか。
大切にされるってニーズが満たされなかったんだな。

もう一息。ふー。。。。
ニーズを味わう。

ここでもうほとんど、怒りやイライラの気持ちはなくなってた。

次に、別のお客の対応に追われていた女性店員の気持ちを考えてみる。

仕事に追い立てられるような気持ちで、
いっぱいいっぱいだったのかな。
時間の余裕とかが欲しいのかな。

もう、完全にイライラはなくなってた。

考えてみたら、お店などで長い間待たされたりすると、
いつもすごくイライラしてた。
昔、NVCを知る前はそのことで何日も引きずったりしてた。
それもきっと、「大切にされること」が満たされてなくて
怒りをずっと抱えていたんだなぁ。と思い当たる。

NVCでセルフエンパシーをする。

そのことで怒りを抱え続けることがほとんどなくなってる。
それはとてもありがたいことだなぁ、と
また思えた。



●NVC Japan コミュニティ
https://www.facebook.com/groups/nvcjapan/




子キリンの日常ブログについて

<子キリン・久美子です>
はじめまして。久美子です。東京都内、スカイツリー近くに住んでます。
子キリンというのは、NVC(Non violent communication) 非暴力コミュニケーションの
象徴であるキリンから取っています。
まだまだNVCを使うのは勉強が必要ということで子供のキリンということ。

NVCを学び始めたのは2009年。知れば知るほど奥が深く、そしてとても役に立つ、誰もが必要なスキルだなぁと感じています。
2012年にはアメリカのBayNVCでリーダーシップトレーニングにも参加。
自分で勉強会などもやりはじめています。


NVCを日常の中で実際にどんな風に使ってるか、それを思いついたら書いていこうと思います。
少しでもお役に立てれば、貢献、意味のニーズが満たされてうれしく思います。

2013/10/8 秋なのに30度近くの東京にて