2015年2月27日金曜日

2015/2/26 リュックがない!そのとき私の中で起こったこと

今日はCCC主催のAuthentic Leadershipワークショップの3回目だった。
また、みいちゃんとケンさんのダブルファシリテーションで、今回は特に、ケンさんが熱く熱く、マーシャルの言葉を伝えてくれたのが印象的だった。

ひとつ、ワークショップに行く前にちょっとびっくりする出来事があったのでそれをシェアしたい。

少し時間があったので、近くのスタバに寄ってコーヒーを飲んで、さて行こうかとして荷物を持ってスタスタと100mぐらい歩いたところで。

ん?
あれ?
私のリュックがない?

リュックをお店に置いたまま、出てきてしまったことに気づいた!!

瞬間に思った考えは

「やばい!財布が入ってるのに!
なくなると困る!
お金があるからきっと取られてるに違いない!」

めちゃくちゃ焦る気持ちで小走りで戻る。
でも、戻りながら、もうひとつの考えが浮かぶ。

「ん?ほんとにリュックはなくなってるの?そうじゃないよね?それって単に私が妄想してるだけで、その通りじゃないかもしれないのに、身体と心はこんなに反応してアドレナリンが上がりまくってるだけだよね」

「いや、でも絶対になくなってるに違いない!いやいや、あってほしい!あるに違いない!」

頭の中でいろんな考えがうずまく。
そして実際にお店に戻ったら、
ちゃんとそこには私のリュックが置いたままありました。
ふぅ、良かった・・・。

気づいたこと。
私は、起こってもいないのに、瞬間的に
「リュックが誰かに取られたに違いない」
という考えを勝手に生んで、それに対して感情的な反応をしていたということ。
現実でない出来事に対する考えを本当に瞬間的に生み出して、
それに対して反応してしまう、ということを身を以て体験した。

なんだか、それを客観的に見る自分もいて、興味深かった。

でもとにかく、リュックがちゃんと戻ってきてほっとした。。。

今日のワークショップで出た言葉から
シェアします。
今日も盛りだくさんでとても濃厚な2時間半でした。
学び、刺激、気づきのニーズ。

・エンパシーするときは、相手のストーリーにつられて過去にいかないように。
常に、いまここのフィーリングとニーズを聞き続けてください。

・なぜ、それをするのか。そもそもニーズは何だったのか。そのニーズを満たすために、自分が一番ワクワクするストラテジー(手段)を見つければいい。そこにNVCの可能性と希望がある

・共感、エンパシーすることは、「相手を良くしよう、元気にしよう」とすることではない。そう思っているなら要注意!
ただ、相手に寄り添うこと。
そうしていると結果的に相手が元気になった、というのであればいい。

NVCは、相手の命への尊敬。信頼をすること。その人の命が、今はいったん、どん底に落ちる必要がある、と思っている場合もある。必ずしも元気になることが、命が望んでいることとは限らない。
元気になるにも、相手のタイミングを待つ必要がある。

・ニーズのリストを見て頭で考えだすと、エンパシーから離れてしまう。
当てようとしなくていい。
波に乗り続ける感じで。

・言葉がなくても無言で最高のエンパシーが出来ていることもある。

・マーシャルはこう言っていた。
共感するときに次のふたつは手放してください。
1、相手の痛みの原因が自分にあるとは思わなくて良い
2、相手を良くしよう、という責任から自分を解放する

・その人は、自分で自分のニーズを満たせるだけのパワーやエネルギーを持っている、と命を信頼すること

・自分のニーズを犠牲にして常に周りのニーズを優先させて合わせていると、自分が持たなくなる。いつか、爆発する!!

・自分が感じるかもしれない「羞恥心」は、人を死んでしまいたいと思わせてしまうぐらいのパワーがある。
それを解けるのは、自分自身しかいない。
それを解くには、自分の羞恥心に対してたくさんの共感をもらうことが必要。

・少しでも、何か違和感を感じるのであればその違和感を無視しないで大切にする。それが、自分とつながり、自分のニーズを大切にするということ

・人は生まれたばかりのときは、誰でもニーズの言葉をしゃべっている。
「生まれてきたばかりの子供をほったらかして30分も別の用事をしてるなんて、どうかと思いますよ」という赤ん坊はいない。
ただ、お腹がすいたよー、と泣いているだけ。

・自分が何を考えているのか、1分間、ただ書き続けてください。その中で一番、エネルギーがあると思う考えを取り上げて、その考えには何のニーズがあるのかを考えてつながって。

<やったワーク>
3人組でエンパシーを伝え合う
一緒のグループになった人から、
「エンパシーをするってどういうことですか?」と聞かれたのでこう答えた。

「エンパシーとは、相手が何を話しているとしても、その相手の、今、ここにあるフィーリングとニーズを推測して聞き続けることです」

・自分とつながる。考えを1分間書き出してその裏にあるニーズとつながる



ワークについては私の勉強会でも取り上げてシェアしたいと思います。

・3月14日(土)
・4月25日(土)
時間は午後2時から5時

くわしくはお問い合わせください〜。

3月14日のイベントページ
https://www.facebook.com/events/455587941256418





2015年2月21日土曜日

2015/2/21 頭が真っ白!になったそのとき簡単に自分につながる方法

わー、もう大変だ!
何がなんだかわからないしどうしたらいいのかもわからないー!
いっぱいいっぱいだー!!!

頭が真っ白・・・・

というとき、ありませんか?

私もまさに今日、そんなことが起こりました。

今朝、ハワイ在住のゆみさんとハングアウトでつながって
BePeaceプラクティスの練習会の予定だったんですが、
時間になってもゆみさんと連絡がつかない!

ここでまず、他の参加者のみなさんに
申し訳なくてどうしよう・・・と頭がいっぱいに。

そしてやっと30分後ぐらいにつながった!
と思ったんだけど、
ところが、ゆみさんのおうちの回線状態がものすごく悪く、
ハングアウトやスカイプでどうしてもつながることができない!!

うわーー、もう、どうしたらいいんだ~~!

頭は真っ白。ほぼパニック状態。

他の参加者のみなさん、口々に
ああしたら、こうしたら、と言いはじめ、
ますますゆみさんとのつながりが
むずかしく・・・

もう、完全に頭が固まってしまった。

でもそこでゆみさんは、
固定電話から私の電話にかける!
と判断をしてくれて、
ようやく声が聞こえる状態に。

Facetimeを使ってようやく声だけは
つながれた。

そこでゆみさんがやってくれたのは、

「クイックコヒーランスでハートにフォーカスしましょう」

そう。こんなときこそ、BePeaceが役に立つんだ。とようやく固まった頭で思い出し。

ゆみさんのリードの元、6名の参加メンバーと一緒に、
ハートに集中して、そこに自分が感謝できるイメージを送り込み、
感謝が自分から外の世界に広がって行くイメージをして・・・

ふーーー・・・・・・

やっと、落ち着きを取り戻すことができた。

真っ白だった世界がグレーになって
さらに色が戻ってくる感覚。

すごいな!!
クイック・コヒーランス!!!

NVCでは、自己共感のためにはまず、自分の中にあるニーズにたどり着く必要がある。

でも、今日みたいに、自分の想像を超えた範囲のことがあまりに多くのことがいっぺんに起こったとき、そんな余裕がまったくなくなる!

そんなとき、すぐに使えるのがBePeaceのスキルなんだ。
今日はすごくそれを実感した。

落ち着きを取り戻してからは、
今後どんな風に対応するのか、
やはり仕切り直しをして明日また回線状態を良くしてからつながり直そう、
とスムーズに話が進んだ。

そして、私がいっぱいいっぱいになって
辛い思いをしていてサポートが欲しい、
ということも、参加してくれてたみなさんに
正直に伝えることができた。

そこに、暖かいつながりと正直さが生まれて、本当に感謝でいっぱいになった。

自分を取り戻すことのできるこのスキル、
私はみんなにぜひ、シェアしていきいたい。


ほんとにすぐに使えて、簡単で、役に立つよ〜〜!

BePeaceについての詳細はこちらのブログをどうぞ。

4月にハワイから、認定トレーナーのきくちゆみさんが来日して
基礎編すべてを教えてくれるんです!
わ〜〜い♩
NVCの基礎も含まれているのでまったくNVCがはじめての方も
体系的に学べます。

Facebookのページはこちら






2015年2月14日土曜日

2015/2/13 受け継がれていく意思

昨日は、CCCにてAuthentic Leadership2回目だった。
ファシリテーターは安納献さんとゆさみかこさん。

私に取ってNVCを最初に教えてもらったのは、ケンさんからだった。
久しぶりにケンさんがNVCについて語るのを聞いて、あぁ、やっぱり私の原点はここにあるなぁと思い出した。

マーシャルが亡くなり、直接その言葉を聞くことはもうかなわなくなったけれど、
ケンさんが伝えてくれるマーシャルの言葉には、彼の魂が宿っている。
そうやって人の意思、意図というものは引き継がれていくものなんだ。

ケンさんがこうやって多くの人に言葉を伝えていく機会が増えるということがとてもうれしい。

そして私も、ケンさんからもらった彼の魂を伝える器として貢献していきたい。

昨日、この場に行く前は、仕事でクタクタで頭がもうろうとしていたんだけど、
この場が終わった後はものすごく元気になっていた。不思議なことに。
エネルギーチャージされたような感じ。
やっぱりやりたいことをやるっていうのは自分に動き続けるパワーをくれるんだなと、
実感したよ。

昨日の話から残った言葉を。

身近な家族に対して共感的な関係をつくることがむづかしその理由のひとつに、
「相手はわかってくれるはずだ。わかってもらって当然だ」という考えがあるから。

相手のことを「会社の同僚である」「私の子供である」というラベルを貼付けた瞬間に、相手を人間そのものとして見れなくなる。

●NVCとは、「使わねばならない」というものではない。なぜ、自分はNVCを使おうとしているのか。そこをまず見つめる。

もし自分が行った行動が、自分が満足出来ないものであったとしても、自分に対しても思いやりを持って非暴力的な扱いをしてあげて欲しい

同時にすべてのニーズを満たそうとしなくていい。必要であればその場から離れてまた違う手段でニーズを満たすこともできる

●NVCの目的とは、喜んで相手のために何かをしたくなる、というところにたどり着くこと

「恥」と「罪悪感」は、世の中の仕組みに合わせて生きるために使われているもの

「自分のニーズにつながるにはどうしたらいいのか?」
スローダウンして、時間をとること。
ニーズが分からない、という人は頭のところでぐるぐる考えているだけのことが多い
知的作業ではない!

フィーリングとニーズの正体とは?
Present manifestation of Devine energy

今現在、立ち現れている神のエネルギー

今、この瞬間の命そのもの

生き物としての自分が、今、何を求めているのか

相手の「考え」は絶対に聞くな。
特に、その相手が自分のことについて持っている考えは。その方がより長く生きられる。
常に、相手のフィーリングとニーズだけを、聞き続ける

ひとりひとりがニーズとつながり、それをお互いに伝え合う関係性であれば、どんなに生産性があがるだろう

共感と同調の違いについて。共感する側は、まず、自分のニーズにつながっている必要がある。そして境界線をひく。
相手に引きずられてしまうと、境界線がなくなり、自分がなくなってしまう。それは同調であり共感ではない

相手に共感するために、言葉はなくてもいい。目で伝わる。

●ストーリーを話すとき、それは過去のことか、または未来の予測を話しているだけでしかない。「起きた」と思っているか、「起きるだろう」と想像していることにすぎない。ニーズは常に「今ここ」にある。そこにしかない。

3人で共感のワーク>
Aさんが1分ぐらいで最近起こったことを話す。愚痴っぽいこと

BさんはAさんに共感する。自分にまずエンパシーし、そこから境界を保ったまま共感する。

Cさんはオブザーブする。何がAさんとBさんの間に起こっているか

—————
まだまだ続きますが、とりあえずここまで。

2時間半という短い時間ながら、
本当に濃密で学びの多い時間でした。

この場を作ってくれたみーちゃんには本当に感謝です。

みーちゃんも言っていたけど、やはり10回、同じメンバーでじっくりとスペースを保ちながら深めていうというのがとてもいいと思う。
ケンさんもいろんなことを自由にゆったりと伝えてくれていた感じがした。

まだあと8回あるのでこれからどんなことが起こるのか、ワクワクします。

学び続けられること。
刺激。成長。コミュニティ。気づき。


感謝。

みーちゃんありがとう



床も座椅子も居心地がいい

バレンタインイブ、まみさんがケーキくれた!めちゃうまうま!

2015年2月8日日曜日

2015/2/8 起こることから学び続ける

昨日は、久しぶりにNVCの勉強会を主催した。
場所は水道橋近辺。
そこでハプニングが発生!
お友達のオフィスを借りることになっていたんだけど、どうしても1Fの玄関を開けることができなかった。
聞いていた暗証番号を入れてもエラー・・・
お友達と連絡を取って電話で聞いても、やはりその番号を入れてもらうしかない、と言われ。
時間も迫ってくるので、別の場所を探そう、と決断。

気持ちとしては困惑、ショック、途方に暮れる・・・。
せっかく申し込んでくださっている参加者の人に申し訳ない気持ち。

申し訳なく思う、というのは判断。
その奥にあるのは、

誠実さ、貢献、安心・安全

といったニーズ。
そのニーズにつながりつつ、とにかく10分以内に、次の場所を探そう!
と、歩き出し、なんとか近くにプロントというカフェを見つけて、人数分の席も確保することができた。

気持ちはまだまだ落ち着かないまま、
参加者のみなさんにイベントページで報告して、続々と集まってくださった。

最初にやったのは、私自身も落ち着きたいため、自分とつながる、瞑想を。

IITでジム&ジョリに教えてもらった、
観察、感情、ニーズ、リクエストを身体を使ってつながっていく誘導瞑想をすることで、やっと、私自身も落ち着くことができた。

カフェという環境で本当に勉強会が成り立つんだろうか?
という不安もありつつ。

でも、この瞑想をした後、参加者のみなさんも、ようやくその場にいることができるようになったように見えた。

その後は、はじめての人が多かったので、共感を体験してもらおうとエンパシーカードをゆったりと時間をとって行った。

深い、共感の場が生まれて、そこがカフェだとか周りのことはまったく気にならなくなっていた。

もちろん、結構、長居をすることになるので途中で再度オーダーすることも忘れずに。
週末の水道橋は人も少なく、カフェも常に空席がある状態で本当によかった。

ただ、ひとつ残念だったのは、たばこの煙が流れてきたこと。。。
健康のニーズが・・・。

1日経って落ち着いて、もう一度昨日の出来事を振り返り、あらためて、自分へのリクエストとしては、
参加者のみなさんと緊急連絡が取れるように、連絡先も聞いておくこと。
あと、場所も確実に空いていて快適に使える場所を引き続き探し続けること、ということが浮かんできた。

NVCを知っていて良かったと思うのは、
こういった人生で思っても見ないハプニングがあったときでも、自分とつながり、相手のニーズを推測し、自分も他の誰も「責める」ことがなくなったこと。
自分自身も「お前はだめなやつだ!」と責めなくなったので、心が平安に保てる。
それがとてもありがたい。

今、東京ではたくさんの人がNVCをシェアしはじめて、「別に私がやらなくてもいいんじゃないか?」「仕事で忙しいのにさらに週末まで時間をつぶしてやらなくても・・・」といった考えがあったが、
やっぱり、私には私なりの伝え方、私が体験しているNVCの体験を伝えられるのは私だけなんだ、だからやり続けよう。
と思い立ち、また今年からはじめることにしました。

昨日も、本当に涙が出てくるほど、心が動かされた、暖かい場をつくることができて感謝でいっぱいです。
急な場所の変更、というハプニングにも関わらず、参加してくださった参加者のみなさんには、本当に感謝しています。

ありがとうございます。

●参加者のみなさんのアンケートより
・まとめシートの提供はじめ、本当に開催ありがとうございました。日常にとても役立てられると思います。わかりやすいです。
・それぞれの気持ちがふれ合うことの出来る時間をありがとうございました。まだ、自分を客観視しているところがあり、自分の今とつながることがもう少し出来るようになると良いなぁと思いました。




2015年2月6日金曜日

2015/2/5 魂はただ、体験したいことを体験したい。

今日は、CCC主催の「Authentic Leadership 基礎編」その10回の最初の回だった。
ファシリテーターはみーちゃんこと、ゆさみかこさん。
その場に集まった参加者は、今までNVCを学んで学びを深めてきている人たち。
そんなグループの中、ニーズに深くつながり、自由に表現していくワークなどをする場は、とても学びと気づきと刺激にあふれた場だった。
ワクワク、うれしい感覚。

みーちゃんが語る言葉は、魂を揺さぶる。

今日、印象に残った言葉をいくつか書いてみよう。

・魂はただ、体験したいことを体験したい。体験することを許してあげればいい。

・すべてのニーズを満たすことはできない。だけど、もしすべてのニーズが満たされてしまったら、動くエネルギーが生まれない。だから、足りないところを埋めたいというのがエネルギーになる。
穴を満たすという体験ができる。

・自分の外にある世界からエネルギーをもらおうとすると、人から奪い続ける必要がある。自分の中のニーズにつながると、そこから無限のパワーが生まれてくる。それを知っていれば、何も恐れることはない。

・外の世界は概念の世界。~らしい。こうすればいい、~するべきだ、誰かが言った根拠の亡い社会信念。
常識やルールは頭で作った欲求であり、それは本当に自分が欲しいものでは結局ない。

・内側の世界は、自分の真実しかない世界。今ここ。自分とのつながり。
自分に正直であること。
ここから動くということが、本物さのリーダーシップということで、Authentic Leadershipというタイトルにした。

・外側の概念の世界で、ニーズが満たされるはず、幸せになれるはずだとやってきたのが、なぜ、うまくいかないのか。そろそろみんな気づきはじめている。

・内側の本物さの自分とつながる世界を選択するかどうか、それだけ。

<今日やったワーク>
・ニーズの瞑想をふたりペアで
Aさんがニーズリストの中から、今この瞬間に気になるニーズを選んでBさんに伝える。
Bさんが「あなたにとって~というニーズはどんなものですか?」と聞く。
Aさんはそれを身体で充分に感じて感じきったあとに、表現する。
きれいに言おうとしなくてもいい。
ただ、言葉のエネルギーを身体で感じることが大切。

・ニーズとは何ですか?
自分の体験からニーズについて自分の言葉で相手に説明する

これが人によって表現がいろいろで本当に刺激になった!!

私にとってはニーズとは、色がいろいろと変わっているながれるエネルギーの塊のようなもの。
自分の中でも動き続けそれが一緒にいる相手にも影響しあう。

仕事帰り、夜の2時間半だけという短い時間ながら、本当に濃密で充実した時間を過ごせてうれしかった。
まだこれが9回続くから楽しみです。

ワークのシェアは私の勉強会でもやっていく予定ですのでよかったらご参加ください~。

次回は27日(土)14時~17
3月は314日(土)14時~17

場所は文京区近辺です。
くわしくはメールにてお問い合わせください。
koumeyukari(あっとまーく)gmail.com
久美子まで。

Facebookのイベントページはこちら。